第74回近畿高等学校陸上競技対校選手権大会
|
| 所属団体 | 出場人数 | 所属団体 | 出場人数 | 所属団体 | 出場人数 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 安曇川 (滋 賀) | 1人 | 石部 (滋 賀) | 13人 | 石山 (滋 賀) | 2人 | |||
| 愛知 (滋 賀) | 1人 | 近江 (滋 賀) | 7人 | 近江兄弟社 (滋 賀) | 10人 | |||
| 大津商 (滋 賀) | 17人 | 草津東 (滋 賀) | 36人 | 滋賀学園 (滋 賀) | 14人 | |||
| 滋賀短大附 (滋 賀) | 1人 | 膳所 (滋 賀) | 2人 | 高島 (滋 賀) | 4人 | |||
| 玉川 (滋 賀) | 2人 | 虎姫 (滋 賀) | 1人 | 長浜北 (滋 賀) | 1人 | |||
| 長浜北星 (滋 賀) | 1人 | 八幡 (滋 賀) | 1人 | 八幡商 (滋 賀) | 1人 | |||
| 比叡山 (滋 賀) | 20人 | 東大津 (滋 賀) | 3人 | 彦根工 (滋 賀) | 1人 | |||
| 彦根翔西館 (滋 賀) | 29人 | 彦根東 (滋 賀) | 11人 | 米原 (滋 賀) | 7人 | |||
| 水口 (滋 賀) | 4人 | 水口東 (滋 賀) | 12人 | 守山 (滋 賀) | 4人 | |||
| 守山北 (滋 賀) | 1人 | 八日市 (滋 賀) | 4人 | 立命館守山 (滋 賀) | 12人 | |||
| 網.久.丹後 (京 都) | 1人 | 綾部 (京 都) | 2人 | 乙訓 (京 都) | 13人 | |||
| 桂 (京 都) | 4人 | 亀岡 (京 都) | 1人 | 北嵯峨 (京 都) | 1人 | |||
| 京産大附 (京 都) | 2人 | 京都外大西 (京 都) | 10人 | 京都共栄 (京 都) | 6人 | |||
| 京都光華 (京 都) | 7人 | 京都工学院 (京 都) | 5人 | 京都廣学館 (京 都) | 1人 | |||
| 京都橘 (京 都) | 8人 | 京都西山 (京 都) | 10人 | 京都文教 (京 都) | 8人 | |||
| 京都両洋 (京 都) | 1人 | 久御山 (京 都) | 3人 | 向陽 (京 都) | 4人 | |||
| 西京 (京 都) | 18人 | 嵯峨野 (京 都) | 1人 | 城陽 (京 都) | 1人 | |||
| 田辺 (京 都) | 1人 | 同志社 (京 都) | 1人 | 鳥羽 (京 都) | 12人 | |||
| 南丹 (京 都) | 2人 | 南陽 (京 都) | 1人 | 西城陽 (京 都) | 15人 | |||
| 西舞鶴 (京 都) | 2人 | 花園 (京 都) | 9人 | 福知山 (京 都) | 3人 | |||
| 福知山成美 (京 都) | 2人 | 北稜 (京 都) | 10人 | 堀川 (京 都) | 3人 | |||
| 峰山 (京 都) | 5人 | 紫野 (京 都) | 8人 | 桃山 (京 都) | 1人 | |||
| 洛西 (京 都) | 1人 | 洛東 (京 都) | 3人 | 洛南 (京 都) | 24人 | |||
| 洛北 (京 都) | 5人 | 立命館 (京 都) | 2人 | 立命館宇治 (京 都) | 4人 | |||
| 龍谷大平安 (京 都) | 5人 | 宮.加.天橋 (京 都) | 9人 | 東山 (京 都) | 4人 | |||
| 茨木 (大 阪) | 2人 | 大阪 (大 阪) | 27人 | 大阪学院 (大 阪) | 1人 | |||
| 春日丘 (大 阪) | 4人 | 関西大倉 (大 阪) | 2人 | 関大一 (大 阪) | 1人 | |||
| 北野 (大 阪) | 6人 | 薫英女学院 (大 阪) | 5人 | 摂津 (大 阪) | 13人 | |||
| 高槻北 (大 阪) | 2人 | 福井 (大 阪) | 1人 | 関大北陽 (大 阪) | 20人 | |||
| 三島 (大 阪) | 1人 | 箕面 (大 阪) | 1人 | 履正社 (大 阪) | 3人 | |||
| 関西創価 (大 阪) | 2人 | 咲くやこの花 (大 阪) | 15人 | 桜宮 (大 阪) | 3人 | |||
| 太成学院 (大 阪) | 3人 | 東海大仰星 (大 阪) | 19人 | 寝屋川 (大 阪) | 2人 | |||
| 汎愛 (大 阪) | 1人 | 枚方 (大 阪) | 1人 | 大阪桐蔭 (大 阪) | 6人 | |||
| 今宮工科 (大 阪) | 1人 | 近大附 (大 阪) | 15人 | 東大阪大敬愛 (大 阪) | 11人 | |||
| 住吉 (大 阪) | 1人 | 清風 (大 阪) | 6人 | 天王寺 (大 阪) | 1人 | |||
| 日新 (大 阪) | 1人 | 生野 (大 阪) | 9人 | 大塚 (大 阪) | 35人 | |||
| 岸和田 (大 阪) | 2人 | 泉北 (大 阪) | 3人 | 大体大浪商 (大 阪) | 8人 | |||
| 登美丘 (大 阪) | 1人 | 長野 (大 阪) | 2人 | 阪南大 (大 阪) | 1人 | |||
| 堺 (大 阪) | 1人 | 市尼崎 (兵 庫) | 5人 | 尼崎双星 (兵 庫) | 3人 | |||
| 尼崎稲園 (兵 庫) | 3人 | 園田 (兵 庫) | 14人 | 県西宮 (兵 庫) | 13人 | |||
| 市西宮 (兵 庫) | 3人 | 西宮南 (兵 庫) | 1人 | 西宮北 (兵 庫) | 1人 | |||
| 報徳 (兵 庫) | 8人 | 武庫川大附 (兵 庫) | 1人 | 県伊丹 (兵 庫) | 5人 | |||
| 川西緑台 (兵 庫) | 6人 | 川西北陵 (兵 庫) | 2人 | 灘 (兵 庫) | 4人 | |||
| 神大附中等 (兵 庫) | 1人 | 神戸科技 (兵 庫) | 1人 | 葺合 (兵 庫) | 1人 | |||
| 神戸第一 (兵 庫) | 1人 | 山手 (兵 庫) | 8人 | 兵庫 (兵 庫) | 1人 | |||
| 長田 (兵 庫) | 3人 | 滝川 (兵 庫) | 1人 | 須磨学園 (兵 庫) | 8人 | |||
| 須磨東 (兵 庫) | 1人 | 北須磨 (兵 庫) | 1人 | 星陵 (兵 庫) | 1人 | |||
| 滝川第二 (兵 庫) | 31人 | 明石北 (兵 庫) | 1人 | 明石西 (兵 庫) | 1人 | |||
| 明石商 (兵 庫) | 7人 | 県農 (兵 庫) | 1人 | 加古川東 (兵 庫) | 7人 | |||
| 加古川西 (兵 庫) | 7人 | 高砂 (兵 庫) | 1人 | 松陽 (兵 庫) | 2人 | |||
| 三木 (兵 庫) | 1人 | 小野 (兵 庫) | 7人 | 社 (兵 庫) | 15人 | |||
| 西脇工 (兵 庫) | 12人 | 姫路東 (兵 庫) | 5人 | 姫路工 (兵 庫) | 2人 | |||
| 姫路西 (兵 庫) | 3人 | 姫路 (兵 庫) | 2人 | 姫路女学院 (兵 庫) | 2人 | |||
| 姫路商 (兵 庫) | 12人 | 飾磨工 (兵 庫) | 1人 | 姫路南 (兵 庫) | 2人 | |||
| 姫路飾西 (兵 庫) | 1人 | 日ノ本 (兵 庫) | 2人 | 龍野 (兵 庫) | 1人 | |||
| 赤穂 (兵 庫) | 2人 | 北摂三田 (兵 庫) | 3人 | 三田松聖 (兵 庫) | 1人 | |||
| 三田祥雲館 (兵 庫) | 1人 | 八鹿 (兵 庫) | 1人 | 豊岡 (兵 庫) | 4人 | |||
| 豊岡総合 (兵 庫) | 1人 | 津名 (兵 庫) | 1人 | 淡路三原 (兵 庫) | 1人 | |||
| 添上 (奈 良) | 32人 | 智辯カレッジ (奈 良) | 25人 | 東大寺学園 (奈 良) | 12人 | |||
| 奈良育英 (奈 良) | 20人 | 奈良 (奈 良) | 13人 | 畝傍 (奈 良) | 14人 | |||
| 橿原 (奈 良) | 15人 | 奈良北 (奈 良) | 1人 | 高田 (奈 良) | 13人 | |||
| 大和広陵 (奈 良) | 4人 | 西の京 (奈 良) | 1人 | 王寺工業 (奈 良) | 2人 | |||
| 登美ケ丘.国際 (奈 良) | 2人 | 奈良大附属 (奈 良) | 4人 | 高取国際 (奈 良) | 7人 | |||
| 香芝 (奈 良) | 4人 | 帝塚山 (奈 良) | 3人 | 五條 (奈 良) | 4人 | |||
| 郡山 (奈 良) | 11人 | 一条 (奈 良) | 11人 | 生駒 (奈 良) | 1人 | |||
| 奈良情報商.県商 (奈 良) | 3人 | 天理 (奈 良) | 4人 | 奈学登美ヶ丘 (奈 良) | 2人 | |||
| 榛生昇陽 (奈 良) | 1人 | 桜井 (奈 良) | 1人 | 奈良学園 (奈 良) | 1人 | |||
| 初芝橋本 (和歌山) | 10人 | 橋本 (和歌山) | 6人 | 笠田 (和歌山) | 1人 | |||
| 那賀 (和歌山) | 2人 | 向陽 (和歌山) | 11人 | 和歌山北 (和歌山) | 32人 | |||
| 桐蔭 (和歌山) | 14人 | 和歌山商 (和歌山) | 10人 | 和歌山工 (和歌山) | 7人 | |||
| 星林 (和歌山) | 14人 | 開智 (和歌山) | 4人 | 近大和歌山 (和歌山) | 11人 | |||
| 智辯和歌山 (和歌山) | 14人 | 海南 (和歌山) | 7人 | 箕島 (和歌山) | 2人 | |||
| 耐久 (和歌山) | 2人 | 日高 (和歌山) | 5人 | 紀央館 (和歌山) | 10人 | |||
| 田辺 (和歌山) | 8人 | 田辺工 (和歌山) | 5人 | 熊野 (和歌山) | 14人 | |||
| 串本古座 (和歌山) | 1人 | 新宮 (和歌山) | 1人 | |||||